民藝 MINGEI
-美は暮らしのなかにある
日々の暮らしで使われていた手仕事の品の「美」に注目した思想家・柳宗悦(1889-1961)は、無名の職人たちによる民衆的工藝を「民藝」と呼びました。
本展は、美しい民藝の品々を「衣・食・住」のテーマに沿って展示するほか、今も続く民藝の産地を訪ね、その作り手と、受け継がれている手仕事を紹介します。
さらには現代のライフスタイルにおける民藝まで視野を広げ、その拡がりと現在、これからを展望します。
※開催期間:2024年4月24日(水)~6月30日(日)
公式サイトはこちら
※外部サイトに移動します
お店に半券をお持ちの方に
対象商品を特別価格でご紹介
6月1日(土)~30日(日)の期間、銀座もとじ店内(和織・和染、男のきもの)にて、「民藝」に縁のある、丹波布、紅型、芭蕉布、葛布、黄八丈、精好仙台平袴などをご紹介しています。柳宗悦が魅せられた手仕事の美を、見て触れて、感じていただけましたら幸いです。
観覧券(半券可)のご提示で、お会計の際に対象商品を5%OFFにてご案内。
すでに銀座もとじへご登録いただいているお客様は会員割引5%にプラスして《10%OFF》にてご案内いたします。
※ご来店のお客様のみとなりますのでご了承ください。
《コラム》染織に宿る“本物”の美とは。
民藝の提唱者・柳宗悦の軌跡を辿る着物街道の旅
世田谷美術館にて
「特別鑑賞会」開催
世田谷美術館にて開催される企画展「民藝 MINGEI ―美は暮らしのなかにある」において、銀座もとじでは世田谷美術館様のご協力のもと、5月26日(日)に展覧会担当学芸員によるレクチャー付き「特別鑑賞会」を開催させていただく運びとなりました。ぜひご参加ください。
※お申込み締切は5/24(金)となります。
日 程:2024年5月26日(日)【開催終了】
場 所:世田谷美術館 講堂
時 間:13:30~ 受付開始
14:00~ 展覧会担当学芸員によるレクチャー(1時間程度を想定、その後自由鑑賞)
参加人数:40名(要予約)
料 金:団体割引適用となります。
一般 1700円⇒1400円
65歳以上 1400円⇒1100円 ※要証明
大高生 800円⇒600円 ※要証明
ご参加方法:上記申込みフォームやお電話にてお申込みください。
当日受付にてチケットをお渡しいたします。
お支払いは現金のみとなります。できるだけおつりのないようご用意いただけますと幸いです。
アクセス・駐車場:
https://www.setagayaartmuseum.or.jp/guide/access/
〈お問い合わせ〉
銀座もとじ和織 03-3538-7878
銀座もとじ男のきもの 03-5524-7472
(電話受付時間 11:00~19:00)