ご注文・お問い合わせはこちら(11:00〜19:00) 03-5524-3222
銀座もとじ
EN

読みもの

  • Vol.37 御召・徳川家の着物(御召料)~男の着物 商品紹介~|男のきものWEB講座

Vol.37 御召・徳川家の着物(御召料)~男の着物 商品紹介~|男のきものWEB講座

御召 ~徳川家の着物(御召料)~

「御召(おめし)」は御召縮緬の略称で、通常の縮緬と違い、糸の状態で精錬してから先染を行った後で織って作られる、先練り織物の代表です。その細かな独特のシボの様子と生地の風合いは縮緬生地とはまた異なります。 御召の名は、徳川十一代将軍の徳川家斉が好んでお召しになり、徳川家の着物(御召料)としたことからその名がついたと言われています。当時、家斉が着たものは柳条縞緬(りゅうじょうちりめん)という縞御召の起源ともされる種類のものでした。 現代の御召は、フォーマルにもおしゃれ着にも幅広く年齢を問わず愛用されています。初めての着物として最初の一枚に選ぶ方も多く、お茶席用の着物としても需要の高い一枚です。男物では準礼装の装いとしても利用され、柔らかすぎず、硬すぎず、とてもしなやかな着心地が楽しめますので、大変人気の高い着物です。

 

男のきもの WEB講座 一覧

男性の着物はじめの方へ
お役立ち情報をまとめました

銀座もとじでは、着物はじめの方を応援する動画やコラムなど豊富な情報をご用意しております。
初めてでも簡単に、今すぐ動画でマスターできる着付け、たたみ方、お手入れ方法、TPO等のノウハウをまとめました。
ぜひご活用ください。

男のきもの特集】初めてでも簡単!今すぐ動画でマスターできる! 着付け、たたみ方、お手入れ方法まとめ

着物はじめの方への
お役立ち情報はこちら

着物に関する様々な情報を配信中!
銀座もとじの「メルマガ」「SNS」に登録しませんか?

《ご登録&フォローはこちらから》銀座もとじの最新情報を「メルマガ」「SNS」で配信中!

詳細はこちら

商品を探す Search
Products