銀座もとじでは、メールマガジンやSNS(インスタグラム、LINE、YouTube)を通して様々な情報を発信しています。 ぜひご登録ください。
銀座もとじのメールマガジン
席数限定のワークショップや限定商品のご紹介等、銀座もとじならではの情報をお届けします。
配信内容:
・男女のオンラインショップ新着情報
・男女のオンライン着物講座
・着物文化を知る連載コラム
・メルマガ読者限定のお得なキャンペーン
・催事・イベント情報
・作家産地の工房レポート 他
配信頻度:週に2回程度
銀座もとじのインスタグラム
産地・作家工房の豊富な写真とともに着物文化の情報を発信。 店内で開催するぎゃらりートークや工房と中継したインスタライブも配信しています。
銀座もとじ公式アカウント・催事情報の告知
・作家・産地のインスタライブ
・染織産地の歴史や着物文化の情報発信 他
銀座もとじスタッフアカウント
スタッフが毎日更新しています。
「今日のおすすめの商品」
「今日の伝統色」
「今日のスタッフコーディネート」他
インスタライブの視聴方法
銀座もとじのアカウントをフォローされていると、インスタライブ開催中はトップ画面上部のアイコンが光り「LIVE」と表示されます。そちらをタップしてご視聴ください。
銀座もとじのLINE
新作の紹介や、季節ごとのおすすめの特集、催事情報等を配信。また、チャットで気軽に商品等についてお問い合わせいただけます。
配信:毎週水曜日
PCの方は下記QRコードをスマートフォンで読み取ってください。
※LINEアプリをダウンロードしてからご利用ください。
銀座もとじのYouTube
弊社一級和裁士による着物まわりのお役立ち動画を随時公開しています。
また、ぎゃらりートークやインスタライブの後にはアーカイブ動画をアップ。
最新動画をご覧いただくには「チャンネル登録」が便利です。
主な動画内容
・インスタライブのアーカイブ動画
・ギャラリートークの録画配信
・着付けDVDからの無料公開動画
・一級和裁士による半衿つけ方法や着物のたたみ方
・お手入れのプロによる衿もとの汚れ落とし方法 他
下記は一級和裁士による半衿つけ方法