ご注文・お問い合わせはこちら(11:00〜19:00) 03-5524-3222
銀座もとじ
EN

【10月催事】刺繍美 三世・樹田紅陽の世界

Search Result in Products
【10月催事】刺繍美 三世・樹田紅陽の世界

■「刺繍美 三世・樹田紅陽の世界」
会期:2023年10月20日(金)~22日(日)
【受付中】トーク21日(土) / 作品解説22日(日) / 在廊 全日
>>催事詳細/作家情報

京都で繍を司る樹田家。
初世・紅陽(樹田国太郎氏)の 孫として生まれ、京都市立芸術大学西洋画科卒業後、
二人の師より繍表現を学び、39歳で三世・樹田紅陽を襲名。
祇園祭の山鉾「保昌山」胴懸類の復元や国立 京都迎賓館内の几帳刺繍制作など、
文化財修復にも携わり、深淵なる伝統を仰ぎながらも、
現代に生きる刺繍美として革新性を宿した作品を手掛けています。
一針、一針の集積が軌跡となる樹田氏の世界をぜひ、ご高覧ください。

>>三世・樹田紅陽さんの刺繍美が特別である理由とは