ぜんまい紬素材にアート性豊かな染めぼかしをしらった個性派の九寸帯のご紹介です。
自然のぬくもりを目にも肌にも伝えてくれるぜんまい紬。節糸のところどころに感じるこげ茶の部分がぜんまいの綿毛を織り込んだもの。わずかに感じる小さな節の凹凸や線がおもしろい素材感として浮かび上がります。
ぜんまいは、その綿(わた)自体が害虫から身を守る役目をするため、綿を織り込んだぜんまい紬は昔から、タンスに一枚入れておくと虫が付かない、と大切にされてきた織物です。
染められたのはまるでモダンアートのような抽象模様。中央から上下へ、前帯では左右へ、染め広がるようにグラデーションが表現された独特のセンスが新鮮です。ぜんまい紬との掛け合わせも絶妙に効果的で、世界でたったひとつの表情が楽しめます。
紫の色選びも、カジュアルでありながら気品や透明感があり好印象に。
大人の遊び心を楽しめる一本です。
個性を満喫できるオリジナリティ豊かな帯姿は、美術館巡りや女子会へいかがでしょうか。