■「西陣織 勝山さと子 展 ~四季折々の風情~」《終了しました》
会期:2024年2月9日(金) ~12日(月・祝)
>>催事詳細
京都西陣・勝山織物、現四代目となる勝山嘉夫氏の長女として生まれ、
幼少期より織物に触れ、自らも着物を嗜む。
大人が楽しむきものライフを「上質なきもの」に込め、素材にこだわり、
織りを極めるものづくりをされています。
3年ぶりとなる待望の2回目の個展では、
四季折々の風情の装いをお楽しみいただける新作着尺・帯をご紹介。
銀座もとじオリジナルちりよけコート地、オリジナル男物着尺も初お披露目いたします。
コーディネートについて
【勝山さと子】「フランス装飾文」帯×飛び柄小紋で、美術館巡りへ
フランス装飾をイメージした洗練されたセンスの織名古屋帯を、羽根モチーフの飛び柄小紋に合わせて、品の良いよそ行き感覚の装いに。帯の深い茶系から、帯締めはレンガ色を合わせてアクセントに。今回は小紋ですが、紬と合わせるとカジュアルな印象にも楽しめます。お洒落でモダンな雰囲気は、美術館巡りやコンサートへ
【勝山さと子さん コメント】
「フランス装飾文」
フランスをイメージさせる装飾文様。
特殊な撚り糸により陰影が織り成され、濃地の中に浮かび上がる文様の美しさを堪能できます。
色数を抑えすっきりと洗練された装飾文。雰囲気が合えばお洒落シーン用の軽めの付下げ、小紋、織着物に。
勝山さと子さんについて
京都西陣・勝山織物、現四代目となる勝山嘉夫氏の長女として生まれ、五代目となる兄・勝山健史氏の究極のものづくりを傍らで体感しながら審美眼を養ってこられました。
同世代の女性の声に耳を傾け、大人が楽しむきものライフを「上質なきもの」に込めて、 2017年に新たにブランドを立ち上げました。
現代の生活に溶け込む、華やかで存在感のある着物や帯、コート地などを中心にものづくりを展開されています。
【作家産地】「勝山さと子」ご紹介