ご注文・お問い合わせはこちら(11:00〜19:00) 03-5524-3222
銀座もとじ
EN

商品詳細

概要

夏ならではの麻素材のハリと涼やかさ
シンプルデザインでコーディネート力も抜群
毎年人気の夏の定番

シンプルで使いやすい夏の定番、
ハリのある、さらりとした肌触りが夏らしい能登上布です。

約2千年前、第10代崇神天皇の皇女が能登の鹿西(ろくせい)町に滞在したときに『真麻の上布を作ること』を地元の人に教えたのが始まりといわれる能登上布。現在では織元はたった一軒となりました。

こちらは、浅ねず地にさりげなくリズムを変えて織り出されたやたら縞です。

上品な質感で、シンプル好みのデザインが多く、男性女性ともに人気です。
麻ならではの風が身体中を吹き抜ける涼やかな着心地をお楽しみください。

※こちらは<生地巾(外巾)約1尺6分(約40.1cm)>の【広巾】ですので、裄の長い男性にもお役立ていただきやすいお品です

【作家産地】能登上布
【和織物語】能登上布を守る唯一の織元 山崎仁一

素材
浅ねず×黒
仕立て
盛夏
性別
男女
生地巾
(外巾)約1尺6分(約40.1cm)
納期
寸法確定後約40日~ ※要相談

提供

商品番号: 1025600633
(夏もの) 能登上布「やたら縞 浅ねず×黒」(広巾)
お仕立て有り価格(税込):
通常価格: 280,000円
お仕立て無し価格(税込):
通常価格: 213,000円
手元確認サービスとは
※1点限りのため、先着順にご紹介させていただきます。売り切れの際はご容赦ください。

その他の商品