ご注文・お問い合わせはこちら(11:00〜19:00) 03-5524-3222
銀座もとじ
EN

商品詳細

概要

色数を抑え、織の陰影を生かす
「織楽浅野」ならではの奥行と質感
紬、お召、小紋に幅広く活躍

現代の街並みに似合う洗練されたセンスが人気の西陣の機屋「織楽浅野」の角帯です。

1980年に「織を楽しむ」をコンセプトとして創業された京都西陣「織楽浅野(しょくらくあさの)」。色数を抑え、奥行きと質感があるきもの。西陣の伝統を大切にしながらも感性が際立つ作品を作り続け、時を越えて支持されるスタイルを提案しています。幼少の頃よりお父様と共に美術館や本屋巡りをし、価値あるものを選ぶ眼を養う機会に恵まれたという代表の浅野裕尚さん。現在も世界中の美術書や織物、さまざまな和紙、筆、墨、箸、ポスターなどをコレクションされ、素材そのものの本質的な美しさを捉え、創作に生かされています。 素材の違いが生み出す陰影が表情をつくる帯は、女性、男性ともに人気を集めています。

【浅野裕尚さん コメント】
■新作角帯について
名古屋帯を基本に2寸6分に三つ折りをし、そして芯を入れ仕立てしています。 裏に緯糸の渡りがあると芯を入れるときに邪魔になるため、その裏の渡りを無くすよう織物設計をする必要があります。名古屋帯の時には裏うち(裏わたりを無くすためにとじること)が三色までと考えていましたが、それでは使用する色数に制限があるため、現在では工夫をかさね4色まで裏うちを施し、角帯として製織しています。そのために新しい作品では色目の自由さが増え、いままでにない色の組み合わせを用い、表現しています。また三つ折りにするため、九寸とは異なるトリミングによるおもしろさを考えデザインします。あと、手先のワンポイントで変化やおしゃれ感を楽しんでもらえればと思います。

■角帯「木瓜文」(手先にワンポイント)
デザインはウィーン工房の工芸デザインからヒントを得ています。中東の窓枠のような割り付けの影響を感じますが、和柄の木瓜文の印象から木瓜文と名付けています。


グレー系の濃淡で織りなされた木瓜文。端正な割付文様が存在感のあるデザインです。
またこちらは、片方の手先にのみあしらわれた「ワインポイント」がお洒落な仕上りに。全体の中でその部分だけ「明るめのグレー」が添えられ、お締めいただくと後ろ姿のアクセントになります。

色数を抑え、素材や織の陰影を生かした、織楽浅野ならではの感性。洋装と集うことが多い現代のきものシーンにふさわしいスマートなお洒落が楽しめる角帯です。
紬、お召、小紋に幅広く活躍する一品です。

【作家産地】「織楽浅野」のご紹介

素材
ねず濃淡
仕立て
性別
男性
長さ
幅約9.7cm
納期
約10日

提供

商品番号: 1315108212
西陣織 角帯「木瓜文 ねず濃淡」(手先にワンポイント)
織楽浅野
価格(税込):
通常価格: 185,000円
手元確認サービスとは
※1点限りのため、先着順にご紹介させていただきます。売り切れの際はご容赦ください。

その他の商品