こちらは、銀座もとじが繭からプロデュースしている極上の純国産絹糸「プラチナボーイ」の絹糸を用いて、藤山千春さんに織り上げていただいた特別な作品です。
藤山千春さん、優子さんについてはぜひこちらをお読みください。
>>「錦霞染織工房」を訪問しました
江戸時代に生まれた「吉野間道」を、現代的な感性で織りなす染織作家 藤山千春さんに織り上げて頂きました、大変希少な着尺作品です。
「吉野間道」とは、寛永の三大名妓、吉野太夫に京の豪商、灰屋紹益が贈ったと言われる、名物裂の一種、南蛮渡来の縞織物です。柳悦孝氏(柳宗悦氏の甥)らが復元し、藤山千春さんは一番弟子として師事、今や「藤山千春さん=吉野間道」と言われる代表的な織技法となっています。
草木染のあたたかみのある彩りと都会的な色選び。独特の畝の凹凸が生み出す立体性。なんともいえない光沢性の存在感と肌触りの心地よさは、他の織物では味わえない、唯一無二の喜びがあります。
こちらはグレーとベージュの中間のようなニュアンスカラーが都会的なセンスの作品です。
上等な織柄のスーツを纏うような、洗練された大人の上質カジュアルが楽しめる贅沢な一枚です。
【作家産地】「藤山千春」
プラチナボーイについて
【プラチナボーイ】は37年かけて日本の研究者が開発した、世界で初めてオスだけの繭から作られた特別な絹。銀座もとじが繭からプロデュースし、すべての商品に作り手たちの詳細を記し、履歴のわかる“純国産”のものづくりを進めています。2015年には『農林水産大臣賞』を受賞。その開発から、養蚕、製糸、染織、着物につくられるまでを追ったドキュメントは一冊の本『天の虫 天の糸』に綴られています。
【銀座もとじの挑戦】プラチナボーイ
【和織物語】プラチナボーイ物語「天からの贈りもの」