ご注文・お問い合わせはこちら(11:00〜19:00) 03-5524-3222
銀座もとじ
EN

商品詳細

概要

新シリーズ「江戸の風情を愛でる」
「若松」「江戸風景」江戸の粋を纏い
きもので楽しむ下町散歩へ

「東京友禅 生駒暉夫 古希記念展 ~江戸の風情を愛でる~」
会期:2025年1月17日(金)~19日(日)

>>作品一覧はこちら

この道を志し52年、古希を迎え、新たな新境地へ。
新シリーズ「江戸の風情を愛でる」、満を持して初お披露目となります。
四季折々の江戸の風情と人情、市井の人々の暮らしをユーモアを交え、
円熟の手技で生き生きと染め描きました。
日本工芸会出品作品も一堂にご紹介します。


コーディネートについて
■【生駒暉夫】「若松」「江戸風景」江戸の粋を纏い、下町散歩へ

縁起のよい「若松」の角帯に合わせて、同系色の長着を選んで。
シックな色味の羽織に、これが「男の裏勝り」、江戸の風景をモチーフにした目を引く鮮やかな額裏で江戸の粋を纏う。
額裏の風景は、蔵前あたりとのこと。
現代の蔵前エリアはおしゃれなカフェが立ち並ぶ話題のスポットです。
きもので楽しむ、下町散歩の装いにいかがでしょうか。


こちらは、生駒暉夫さんの古希記念展に向けて、数年前に店主から企画提案させていただき、この度新シリーズ「江戸の風情を愛でる」として制作いただいた作品です。
これまでも江戸の町衆の粋な柄行は、生駒暉夫さんの代名詞として人気がありますが、今までなかった題材や表現も加えて、新しく創作された「新作」です。
「大江戸八百八町」の世界に広がる人々の暮らしや表情を、ユニークに生き生きと描きあげた遊び心たっぷりの作品となっています。

新シリーズ「江戸の風情を愛でる」
東京友禅 額裏「江戸風景」

両国から蔵前あたりの隅田川を描いたデザインです。ブルー系のやわらかなぼかしが美しく印象的です。左右には蔵が並び、川奥には富士山が描かれています。

東京友禅 角帯「若松」
角帯は男性向けのため、糸目糊の線の発色が全体の中で浮きすぎないように、色目を抑えた表現に工夫されています。 
※柄は締めた時に前にくる部分にほどこされています


※サブ画像の最後でペアコーデをご紹介しています
銀座もとじだからできる【二人できもの】
上質な大人の男女ペアコーデはいかがですか

>>【ペアコーデ】のご紹介はこちらから

提供

その他の商品

add-to-cart