「八重山上布展」
会期:2025年5月23日(金)~25日(日)
>>作品一覧はこちら
沖縄県石垣島の伝統織物「八重山上布」は、宮古上布と同じく苧麻糸を素材としていて、宮古上布が紺地絣の織物が特徴とされているのに対し、八重山上布は白地を基調としています。島に自生する苧麻を原料とし多種の植物を染料とした草木染めによって織り上げられる麻織物です。
こちらはベージュ系の生成り地に、落ち着いた緑から薄黄へやわらかにグラデーションする段かすみを織り出したデザイン。上品でナチュラルな中にアクセントがさりげなくきいて、装いになじみつつ帯の存在感が出る一品です。
夏の極上の上布や麻着物に相応しい、上質な洒落感のある夏帯です。
すっきりとした幾何学模様は、古典柄にもモダン柄にも合わせやすく、重宝いただけそうです。
八重山上布についてはぜひこちらもご覧ください
>>【特別対談】八重山上布の魅力
>>【和織物語】「日本の麻・八重山上布~自然に育まれた素材と技の結晶~」(2013年)