紅型の世界を守り続けてきた紅型三宗家の一家、琉球紅型の第一人者、城間栄順さんの九寸帯作品です。
【作家コメント】
「琉球雅景」
首里の城下まちの石だたみ
続く坂道を登ると
まちを一望する景色
赤瓦に石垣・福木・人々の営み
この言葉を胸に、想いを巡らしながら締めたい、首里の街並みをあしらった情緒豊かな景色図。紅型らしい多彩を深みのある色調でほどこした、落ち着いた風情は風格さえ感じさせます。
素材は程よいハリ感が涼やかで心地よい生紬です。
単衣から盛夏の紬や麻、綿着物に。
城間栄順さんについて
1934年、紅型三宗家の一家「城間家」14代の城間栄喜さんの長男として生まれ、現在はご子息の16代城間栄市さんとともに、城間紅型工房を営まれています。
戦後の焼け野原の中で琉球紅型の復興に力を注いだお父様・栄喜さんから受け継いだ技術を、父譲りの職人気質と情熱で磨き上げ、現代に生きる紅型の創作活動に取り組まれています。海と魚、自然をこよなく愛し、綺麗な沖縄の海をモチーフにした作品も多数。妥協を許さない精緻な手仕事でありながら、作品全体に感じられる大自然のおおらかさとあたたかさに魅了されます。
【作家産地】「城間栄順」のご紹介
「沖縄の染織」一覧
【お手元確認サービス】ご自宅でご覧になりませんか
紅型ならではのお色目や生地の風合い、お手持ちの着物や小物との相性など、画面上だけでなく、お手に取って頂けるとご実感頂けると思いますので、「お手元確認サービス」もお気軽にお申しつけください。
※注文手続き画面の備考欄に「手元確認希望」とご記載ください。仕立て前にご自宅でご確認いただけます。
>>「お手元確認サービス」とは