ご注文・お問い合わせはこちら(11:00〜19:00) 03-5524-3222
銀座もとじ
EN

商品詳細

概要

色数を抑え陰影を生かす
「織楽浅野」ならではの独特の世界観
奥行きのある表情を楽しむ染着尺

現代の街並みに似合う洗練されたセンスが人気の西陣の機屋「織楽浅野」の小紋です。

1980年に「織を楽しむ」をコンセプトとして創業された京都西陣「織楽浅野(しょくらくあさの)」。色数を抑え、奥行きと質感があるきもの。西陣の伝統を大切にしながらも感性が際立つ作品を作り続け、時を越えて支持されるスタイルを提案しています。幼少の頃よりお父様と共に美術館や本屋巡りをし、価値あるものを選ぶ眼を養う機会に恵まれたという代表の浅野裕尚さん。現在も世界中の美術書や織物、さまざまな和紙、筆、墨、箸、ポスターなどをコレクションされ、素材そのものの本質的な美しさを捉え、創作に生かされています。 素材の違いが生み出す陰影が表情をつくる帯は、女性、男性ともに人気を集めています。

【浅野裕尚さん コメント】
■女性向きの染着尺について
今回、新しい試みといたしまして過去の帯のモチーフを着物で再提案しています。創業以来、現在まで制作し織り上げたデザイン数は九寸・袋帯・角帯などすべての品種で4000柄に及びます。その織楽浅野の膨大なアーカイブコレクションからセレクトして小紋を制作いたしました。2年前の個展開催後、今までとは異なる新しい染物を作ろうと生地屋、染屋さんを回り、2年越しの発表です。図柄は織楽浅野の膨大なアーカイブコレクションからセレクトしたデザイン。そして白生地もデザインを生かす生地模様を用い、染技法との組み合わせに織楽浅野らしさを求めています。

■小紋「装丁文」
17世紀、イタリアの書籍の装丁の見返しに使われている文様です。均一にレイアウトされたそれぞれの形がバランスよく配置され、引立てあっています。
型染は本来数量を作ることを目的をしていますが、織楽浅野では年間に1点ずつ2配色のリリースとしています。


亀甲の紋意匠が浮かぶ生地に、灰浅葱ベースにねず濃淡、にぶい金彩で染め上げた幾何学柄の小紋です。
羽織やコートにされても素敵です。

【作家産地】「織楽浅野」のご紹介

素材
灰浅葱、ねず濃淡、鈍い金
仕立て
性別
女性
生地巾
(外巾)約9寸8分(約37.2cm)
納期
寸法確定後約40日~ ※要相談

提供

商品番号: 1010108010
小紋「装丁文 灰浅葱」
織楽浅野
お仕立て有り価格(税込):
通常価格: 498,000円
お仕立て無し価格(税込):
通常価格: 418,000円
手元確認サービスとは
※1点限りのため、先着順にご紹介させていただきます。売り切れの際はご容赦ください。

その他の商品